スタイリストプロフィール
幼い頃からの憧れであったファッションの分野を学ぶため、短大では主に服飾を勉強し、卒業後に大阪モード学園に入学。
その後アパレル系企業へ就職する。主に接客と販売業務に携わり、入社一年足らずで店長に抜擢。店舗管理、商品管理、ディスプレイ全般を担当。業務の中で、一つのお店を作り上げていく事、スタッフの接客意識の向上、店舗の売り上げ管理、店長としての責任感を学ぶ。
その他、国内・海外でのバイヤーやインターネットでのアパレル販売業などの経験を経る。
日々の業務の中で「個人に合った服の定義とは何か」という事を自問自答し、パーソナルカラーとパーソナルスタイリングが重要との結論にたどり着きました。その目的を達成する為、カラーリングやスタイリングに関係する資格を取得。
小売店の店長として売り上げの達成はとても大切なことでしたが、お店にある沢山の洋服がお客様の手に渡り、本当にお似合いになるものを手にして帰られた時にはとても満足な気持ちで満たされました。反対にお勧めし難い商品をご購入されて帰られるお客様に対しては、少し残念な気持ちになる事もありました。
お客様に本当にお似合いになるものを着ていただきたい。似合う洋服やコーディネートの提案をすることで私自身も幸せな気持ちになり、お客様にも心から喜んでいただけるサービスを提供したいと考えておりました。
私自身も物心がついた頃より、様々なテイストのお洋服を試しては試行錯誤し、本来の自分に似合う「魅力的になれるスタイル」を日々研究し追求してまいりました。
個々のお客様の魅力を引き出し、本当に似合うものを身に着けて頂きたい。ご自身が輝けるアイテムを知って頂く事で、少しでも多くの方のオシャレになるお手伝いがしたい。
そういった想いから、お一人お一人に合ったあなたらしいスタイリングをご提案させて頂きたいと考えております。

イメージコンサルタント
竹村 礼美 REMI TAKEMURA
資格
- ラピスアカデミー認可
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト
CSCA認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト
- 全日本カラースタイルコンサルト協会
- カラースタイル検定1級
カラースタイルコンサルタント
- 文部科学省認可
- AFT色彩検定1級
色彩コーディネーター
- NPO日本パーソナルカラー協会
- パーソナルカラーアドバイザー
パーソナルカラーアナリスト
- 一般社団法人日本顔タイプ診断協会認定
- 顔タイプアドバイザー1級
- 一般社団法人日本顔タイプ診断協会認定
- 顔タイプウエディングアドバイザー
- 一般社団法人ICBI 骨格診断アナリスト協会認定
- 骨格診断アドバイザー1級
- 日本7タイプ骨格診断協会認定
- 7タイプ骨格診断士
- ラピスア認定・16タイプパーソナルカラー認定
- メイクアップアドバイザー